Ambient move.

Ambient move. );">

Blog

ロルフムーブメントw/Marisol2020.03.11

ドイツに渡ってから4回目、2人目のロルフィングセッションを受けました。

トレーニング期間、ムーブメントとタッチのクラスのアシスタントをしてくれる、ブラジル出身のMarisol Valente。
昨日までのトレーニングでもムーブメント講師であるリタや、私たちの様子をよく見ていてくれて、安心してクラスを受けれたのはマリソルの存在がかなり大きかったです。宇宙みたいに広い世界を持った美しい人です。

トレーニング期間中、希望者はアシスタントのセッションが受けれるとの事だったので、受けてきました。
彼女と相談した結果、ロルフィングとロルフムーブメントをMIXしたセッションを提供してくれました。

マリソルは、私の身体を見て椎骨の動きが呼吸に大して逆に動いていることに気付き、そこをロルフムーブメントで改善してくれました。ムーブメントは歩いたり、日常の動作の中での動き方を学ぶようなことかと思っていましたが、背骨に指を当て、自然な呼吸を繰り返しているうちに身体が新しい呼吸の動きを覚えているような感じで、テーブルに横になったままのとても静かなものでした。

また、私の「リレーションシップ」の捉え方の癖にも気付き、それが私の身体のパターンと繋がってコーディネーションを妨げていることも見つかりました。
環境や相手とのスペースが必要だと感じた時、相手を遠ざけると相手を傷つけてしまうんじゃないか、相手に申し訳ない。という気持ちから自分を小さく縮小して距離を保とうとする癖がありました。しかし、自分を小さくすればするほど逆にスペースは失われていき、どんどん息苦しくなるというパターン。。

セッション中、あるワークでは、仰向けに寝て片足はテーブルに足裏をつけ、足裏の肌感覚と、マリソルと手を合わせている肌感覚を使いながら手を動かし遊んだあと、気が済んだと思ったらマリソルの手を押して遠ざける、というものでした。手を押す時、なんだかとても乱暴に扱っているような気持ちになり、心地よくなかったのでそれを伝えると、マリソルは

「あなたと私とリレーションシップだよ。あなたが私を遠ざけるのではなくて、ただリレーションシップを変えるだけだから、あなたと私は何も変わらないよ」
と教えてくれました。彼女の手を押す時、彼女を押しているように捉えていることに気付きました。そして、手を押す時に心地よくない時は私の身体のcontinueity(連続性、繋がり)も切れてしまっていました。

その後、彼女ではなく「関係性」が私に必要ないという感覚で手を押すと、自分の身体の安定性を持ったまま楽に相手を押す事ができました。

セッション後、テーブルから起き上がって立ってみると、背骨も股関節も胸骨ももう何もかもが大きくのびやかになり、骨盤と肋骨の間の空間が生まれ(セッション前はそのスペースが十分ではなかった)歩き始めると足が無重力のように軽く勝手に持ち上がって歩けました。自分で背骨を触ってみても、明らかにラインが変わっているのを確認できました。

今日のセッションが、まさか ”リレーションシップ” に行き着くとは思いもよらなかったけれど、思考パターンと身体の構造が強く結びついている事を体感するセッションでした。

    最新の投稿